私たちのいちご

dummy picture

古都華

「古都華(ことか)」は奈良県生まれのイチゴです。果皮はツヤのある赤色で香りが強く、糖度と酸度が高めで深みのある濃厚な味わい。果肉は淡紅色で、果実はかたくて日持ちがよいのもポイントです。
あす花園芸の古都華は、甘みと酸味がギュッとつまった忘れられない味わいと、そばにいるだけでとても濃厚な香りが特徴です。

ならあかり

2022年1月に誕生した奈良の新しいイチゴ「ならあかり」。とちおとめなどと古都華を交配し、酸味があってすっきりした味わいをしています。
あす花園芸のならあかりは、少し小ぶりで物静かなお姫様のようなシェイプが特徴です。まだまだ生産農家も少なく、市場にもあまり出ていない品種です。

dummy picture
dummy picture

章姫

「章姫」は、東日本でよく栽培されているイチゴです。口当たりがやわらかく甘味も十分。形はやや長めの円錐形で、果皮はきれいな紅色をしています。
あす花園芸の章姫は、酸味を抑えた食べやすい味わいで、後を引くさっぱりした甘さが特徴的です。実も大きく食べやすい味ですので、子供から大人まで楽しんでいただけるイチゴです。

あすかルビー

「あすかルビー」も古都華と同じく、奈良県生まれのイチゴです。甘味と酸味のバランスがよく、果皮はルビーのような光沢のある赤色をしています。
あす花園芸のあすかルビーは、みずみずしさが一番の特徴です。他と比べてマルっとしたシェイプのあすかルビーをほおばると、ジュワっと果汁が口中に広がります。大きな実から一口サイズまで、様々なの大きさの果実がありますので、お好みでお選びください。

dummy picture